園内の「困ったこと!」を解決しています。木製遊具製作と園庭工事・保育室工事など園庭・園舎をより良くするためのお手伝いが当社のお仕事です。
安全基準と遊具創りへの想い~オリジナルの夢を持った子どもに育ってほしい~
園庭遊具の材料と施工 No.001
当社で製作する遊具の材料と施工方法について紹介しています。
・どこにもない遊具で遊ばせてあげたい!
※ 子どもたちの記憶に残るような遊具作りを心がけています。
・オリジナル園庭遊具製作の進め方
遊具のプランニングやお見積りには料金は必要ありません。園庭遊具・園庭環境整備でお困りのことなどなお気軽にご相談下さい。遊具のデザインは保育方法や遊びに対する考え方の違いで変わります。その園らしく、心豊かな遊びが出来る遊具、毎日が楽しく 何より安全に遊べる遊具。そんな遊具作りをご提案させていただきます。 こんな遊具を作りたい。こんなあそび場空間にしたい。 素材はこれが好き。遊具への想いを形にするのが当社のお仕事です。
1 遊具設置予定場所の調査
園により設置条件はさまざまです。設置場所の現在の利用状況。古い遊具の撤去や一部の再利用。既存樹木との関係。日当たりの問題。 隣の建物との目線。園外からの見栄え。工事の時期。そしてご予算。検討事項はたくさん有ります。工事前の写真です。園長先生にはどのような遊具が必要かのイメージを持っています。 既設遊具はどうするか? 園庭の舗装は何にするか? 通路も必要になるのか? 一部分を再利用できないか? 園外からの見栄えはどうか? 実際に園庭に出て、現状を把握して、測量などを行い、希望の遊具内容をプランに反映させていきます。
2・遊具プランのご提案について
A どのような遊具になるのか、先生が理解しやすいスケッチやパース図を作成します。
B 図面では表現しにくい箇所も簡単な模型を製作してご説明する場合もあります。
C イメージやアイデアを膨らませて、詳細を詰めてプランを変更をして行きます。
D 施工図面を作成し、材料の検討後工事費を含めた見積りを提出します。
E 契約後材料発注~工場加工を経て現場施工に入ります。
3・実際のお仕事の進め方 参考例
※ ご紹介したいページがたくさんあります。PCなどの大きな画面での閲覧を推奨いたします。